「角丸四角形」、「クリッピングマスク」、「波線・斜線が入った図形」 の作成方法
2009.06.11 |Category …イラストレーター
実は、私は今コンピュータ関係の学生をやってます。
これからは、一日の復習もかねて、しつこく同じようなことをブログに記録しておこうと思います。
<今日の学習内容>
◇ 一日中 イラストレーター を使用して、ダイレクトメールを作成
(「角丸四角形」、「クリッピングマスク」、「波線・斜線が入った図形」 の作成方法)
これからは、一日の復習もかねて、しつこく同じようなことをブログに記録しておこうと思います。
<今日の学習内容>
◇ 一日中 イラストレーター を使用して、ダイレクトメールを作成
(「角丸四角形」、「クリッピングマスク」、「波線・斜線が入った図形」 の作成方法)
▽つづきはこちら
A、角丸四角形のベストな作り方~~~~~~~~~~~~~
① 長方形を描く
② 描いた長方形を選んで、「メニュー:(フィルタじゃなくて)効果:スタイライズ:角を丸くする」を選択
③ 後々、角の角度を編集したい場合は、「ウィンドウ:アピアランス(を表示):(長方形選んで)角を丸くする」 をダブルクリックすると、編集可能
④ *重要* 作品制作の最後に必ず 「オブジェクト:アピアランスの分割」 をする事!
④ *重要* 作品制作の最後に必ず 「オブジェクト:アピアランスの分割」 をする事!
( 他のバージョンのイラレでの使用や、古いドライバのプリンタでの印刷時にエラーとなる原因となる為)
B、クリッピングマスクの作成~~~~~~~~~~~~~
① 切り取る図形や写真を作成(又は配置) ② 切り取りたい形の図形(又はパス)を作成
③ ②を①のレイヤーより前に持ってくること。
④ ①と②両方選んで、「メニュー:オブジェクト:クリッピングマスク:作成」
③ ②を①のレイヤーより前に持ってくること。
④ ①と②両方選んで、「メニュー:オブジェクト:クリッピングマスク:作成」
C、波線・斜線が入った図形の作り方~~~~~~~~~~~~~
① 入れたい斜線・波線をペンツールなどで作成 (長さはこの後作る予想の図形より大きめに)
② 入れたい図形を作成
③ ①と②を選んで、クリッピングマスク作成
② 入れたい図形を作成
③ ①と②を選んで、クリッピングマスク作成
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: